茨城県 [神社] 水戸東照宮(みと とうしょうぐう) 水戸東照宮は、元和7年(1621年)に創建された 徳川家康公を主祭神とする神社です。 昭和20年(1945年)の戦災で当時の社殿は焼失したため 現在の社殿は昭和37年(1962年)に再建されたものです。 境内には頼房公が奉納した銅灯籠や 徳... 2024.09.18 茨城県
茨城県 [神社] 大甕神社(おおみか じんじゃ) 大甕神社は、皇紀元年(紀元前660年)に創建されたと伝わる とても歴史がある神社です。 鹿島神宮、香取神宮の武神が唯一征服することができなかった 星の神である甕星香々背男地主神を平定させることができた武葉槌命祀っています。 創建は紀元前66... 2024.07.09 茨城県
茨城県 [神社] 筑波山神社(つくばさん じんじゃ) 筑波山に鎮座する筑波山神社は、 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冊尊(いざなみのみこと)を祀る神社です。 御本殿は男体山と女体山の山頂にあり、中腹の拝殿は遥拝殿となっています。 縁結びや夫婦和合に御利益があるといわれる 筑波山梅林が人気 ... 2024.06.15 茨城県
茨城県 [神社] 酒列磯前神社(さかつらいそさき じんじゃ) 酒列磯前神社は、斉衡3年(856年)に創建された神社で 那珂川対岸にある大洗磯前神社と深い関係があるとされています。 参道の両側300mに渡り密生する樹齢300年を超えるヤブツバキやタブノキが 神秘的な木々のトンネルとなっており、人気観光ス... 2024.01.08 茨城県
茨城県 [神社] 大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ) 大洗磯前神社は、斉衡3年(856年)に創建された神社で 那珂川対岸にある酒列磯前神社と深い関係があるとされています。 戦乱により一時消失してしまいましたが、 江戸中期に水戸2代藩主・徳川光圀、3代藩主・徳川綱篠によって復興されました。 海に... 2024.01.07 茨城県
茨城県 [神社] 大杉神社(おおすぎ じんじゃ) 大杉神社は神護景雲元年(767年)に創建された神社で、 全国に670社ほどある大杉神社の総本社です。 豪奢な社殿を擁することから「茨城の日光東照宮」と呼ばれています。 「悪魔ばらえのあんばさま」とも称され 厄除け、八方除け、星除けの御利益を... 2023.08.31 茨城県
茨城県 [神社] 笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ) 笠間稲荷神社は白雉2年(651年)創建の歴史ある神社です。 五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから厚く信仰されています。 毎年10月中旬~11月中旬に開催される「笠間の菊まつり」は、 日本で最も古い菊の祭典として知られます。 人気初詣スポット... 2023.02.21 茨城県
茨城県 [神社] 鹿島神宮(かしま じんぐう) 鹿島神宮は初代天皇・神武天皇が即位した紀元前660年創建の大変古い神社です。 神武天皇が東征中に武甕槌大神により救われたことで創建されました。 例祭には6年に1度行われる勅祭と12年に1度行われる御船祭があります。 全国にある鹿島神社の総本... 2022.12.31 茨城県