鳥取県

鳥取県

[神社] 客神社(きゃく じんじゃ)

客神社は、鳥取県南部町にある神社で正式名を小原神社といいます。トトロ神社やブロッコリー神社という異名のとおり見た目はブロッコリーそのものです。また、アニメ「隣のトトロ」に出てくるトトロの森そっくりということで多くの観光客が訪れます。トトロ神...
鳥取県

[神社] 鳥取東照宮(とっとり とうしょうぐう)

鳥取東照宮は、慶安3年(1650年)に鳥取藩初代藩主・池田光仲により日光東照宮を勧請して創建されました。創建当時は因幡東照宮(いなばとうしょうぐう)という名称でしたが、明治時代に樗谿神社(おうちだにじんじゃ)に改名され、平成23年(2011...
鳥取県

[寺院] 三徳山 三佛寺(みとくさん さんぶつじ)

三徳山三佛寺は、慶雲3年(706)に役行者によって開かれた古刹で標高900mの三徳山全山が国の名勝・史跡に指定されています。奥院である国宝の投入堂が有名で、垂直に切り立った絶壁の窪みに建てられた堂はとても珍しい建築です。他にも文殊堂(重要文...
鳥取県

[神社] 金持神社(かもち じんじゃ)

金持神社は、大同5年(810年)に創建され、黄金より勝るといわれた「玉鋼」の産地に建つ神社です。縁起のよい名前は「太平記」に登場する武将・金持景藤がゆかりとなっており、景藤がこの地で戦勝祈願したと伝えられています。現在は、縁起の良い名前から...
鳥取県

[神社] 白兎神社(はくと じんじゃ)

白兎神社は、神話「因幡の白兎」の白兎神を祭る神社です。神話にちなんで皮膚に関連する病気や怪我にご利益があるとされ、「縁結び」にもご利益があると多くの人が訪れます。境内にはうさぎの像が至る所にあるうさぎ柄の「縁結御守」が人気良縁・子宝・繁盛・...
鳥取県

[神社] 倭文神社(しとり じんじゃ)

倭文神社はこの地に織物を生業とする倭文族が多く住んでおり織物の祖神「健葉槌命」を祀るために創建されたと伝わります。大国主命の娘である下照姫命(したてるひめのみこと)が出雲からこの地に着き、安産の普及に努めたといわれています。そのため古くから...
鳥取県

[神社] 宇倍神社(うべ じんじゃ)

宇倍神社は7世紀創建と伝わる大変歴史ある神社で、因幡国の一宮でもあります。主祭神である武内宿禰命は360歳まで生きたと伝わる長寿の神様です。明治32年に発行された5円紙幣には神社では初めてとなる武内宿禰命とともに宇倍神社の拝殿が図柄に採用さ...