浄土宗

東京都

[寺院] 増上寺(ぞうじょうじ)

増上寺は明徳4年(1393年)開山の浄土宗七大本山寺院のひとつです。徳川家の菩提寺として知られ、6人の将軍と親族が眠っています。東京タワーを背景とした大殿の風景が有名です。浄土宗の大本山寺院徳川家の菩提寺徳川幕府の6人の将軍(秀忠、家宣、家...
神奈川県

[寺院] 鎌倉長谷寺(かまくら はせでら)

鎌倉長谷寺は天平8年(西暦736年)に創建された浄土宗の寺院です。鎌倉有数の古刹で、花の寺としても有名です。御本尊の十一面観音菩薩立像は高さ約9mあり、木造の仏像としては日本最大級の大きさを誇ります。見晴台から見える相模湾の景色は必見坂東三...