福岡県 [神社] 宗像大社(むなかた たいしゃ) 宗像大社は全国に約7,000ある宗像神社の総本社で皇室を守護する宗像三女神を祭神としています。本来宗像大社は、沖ノ島にある沖津宮、筑前大島にある中津宮、宗像市にある辺津宮(総社)の三社の総称ですが、現在は辺津宮(総社)のみを宗像大社を指すこ... 2023.01.07 福岡県
大阪府 [神社] 住吉大社(すみよし たいしゃ) 創建は神功皇后摂政11年(西暦211年)ととても歴史のある神社で、全国に約2,300ある住吉神社の総本社です。大阪では「すみよっさん」と呼ばれ親しまれていて初詣は約200万人の参拝者を誇る人気ナンバーワンの神社です。「航海安全の神」「祓の神... 2023.01.01 大阪府
静岡県 [神社] 三嶋大社(みしま たいしゃ) 三嶋大社は伊豆国の一宮でもあり総社でもある神社で、創建年は不明です。源頼朝が平家打倒の戦勝祈願をして勝利を納めたことから多くの武士の信仰を集めました初詣スポットとして多くの参拝者が訪れることで有名です。源頼朝ゆかりの神社本殿は慶応2年(18... 2023.01.01 静岡県
静岡県 [神社] 富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ) 富士山本宮浅間大社は富士山を御神体として祀る神社です。創建は紀元前27年と大変歴史があり、全国に約1,300ある浅間神社の総本社です。2013年に世界文化遺産の構成資産として登録されています。静岡県の初詣スポットとしても知られ、三が日には3... 2022.12.29 静岡県
島根県 [神社] 出雲大社(いずも おおやしろ) 出雲大社は国造りの神である大国主大神を祀っています。国譲りの時に建てられたとの伝説があり、とても歴史がある神社です。10月は旧暦で「神無月(かんなづき)」といいますがここ出雲では「神在月(かみありづき)」といい、全国から神様が出雲大社へ集ま... 2022.12.15 島根県