益救神社の詳細な創建時期は不明ですが、
「延喜式神名帳」にも掲載されている古社です。
屋久島・種子島の両島民の鎮守の宮として崇敬を集めてきました。
宮之浦岳山頂に奥宮があります。
- 屋久島・種子島の両島民の鎮守
- 延喜式神名帳に記載された神社では最も南にある神社
- 社殿は屋久杉で造営されている
- 年末から年始にかけて開催される益救神太鼓年越祭が有名
基本データ
名称 | 益救神社(やく じんじゃ) |
---|---|
別名・愛称 | 須久比ノ宮、一品宝珠大権現 |
社格 | 式内社(小)、旧県社 |
御祭神 | 天津日高彦火々出見命 (あまつひこひこほほでみのみこと) |
創建 | 不詳 |
例祭 | 4月10日(神幸祭) |
系列 | – |
施設情報
住所 | 〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦277 |
---|---|
TEL | 0997-42-0907 |
駐車場 | 無料駐車場あり(普通車20台) |
最寄り駅 | なし |
公式サイト | https://yakujinja.com/ |
見どころ | 鳥居、拝殿、本殿、仁王像(町指定文化財) |
地図
近隣の観光スポット
- 屋久島うみがめ館(屋久島町)
- 宮之浦 城ヶ平城跡(屋久島町)
- 屋久島総合自然公園(屋久島町)
- 仁田早崎鉱山跡(クリスタル岬)(屋久島町)
コメント