品川神社は、文治3年(1187年)に創建された神社で
源頼朝が海上交通安全と祈願成就を祈って建てられたのが始まりです。
関ヶ原の戦い前に徳川家康が戦勝祈願をしたことでも知られます。
東京十社や東海七福神の一社として数えられます。
一粒萬倍の泉(いちりゅうまんばいのいずみ)が有名で、
印鑑やお金にこの水を注ぐと運気を授かることができると言われます。
- 東京十社のひとつに数えられる
- 東海七福神のひとつに数えられる
- 一粒萬倍の泉でお金を洗うと運気を授かると言われる
- 都内最大級の富士塚(15m)がある
- 宝物殿では貴重な品々を見ることができる
- 参拝記念のミニ絵馬も人気
基本データ
名称 | 品川神社(しながわ じんじゃ) |
---|---|
別名・愛称 | – |
社格 | 元准勅祭社、旧郷社 |
御祭神 | 天比理乃咩命 素盞嗚尊 宇賀之売命 |
創建 | 文治3年(1187年) |
例祭 | 6月7日に近い金曜日から日曜日 |
系列 | – |
施設情報
住所 | 〒140-0001 東京都品川区北品川3丁目7−15 |
---|---|
TEL | 03-3474-5575 |
駐車場 | 無料駐車場あり(若干) |
最寄り駅 | 京急本線「新馬場」駅 徒歩2分 |
公式サイト | https://shinagawajinja.tokyo/ |
見どころ | 鳥居、拝殿、本殿、富士塚、大黒天の石像、カエルの石像(ぶじかえる)、庖丁塚(ほうちょうづか)、宝物殿 |
地図
近隣の観光スポット
- 御殿山庭園(品川区)
- 荏原神社(品川区)
- ゲートシティ大崎(品川区)
コメント