立木神社は、神護景雲元年(767年)に創建された1200年以上の歴史がある神社です。
東海道の草津宿にあるため厄除開運・交通安全の神社として信仰を集めています。
節分厄除大祭には2万人以上の参拝者が訪れ賑わいます。
- 厄除開運・交通安全の神社として知られる
- 節分厄除大祭時の宝みくじが人気
基本データ
名称 | 立木神社(たちき じんじゃ) |
---|---|
別名・愛称 | – |
社格 | 旧郷社 |
御祭神 | 武甕槌命 |
創建 | 神護景雲元年(西暦767年) |
例祭 | 5月3日 |
系列 | – |
施設情報
住所 | 〒525-0034 滋賀県草津市4丁目1−3 |
---|---|
TEL | 077-562-0420 |
駐車場 | 無料駐車場あり(普通車40台) |
最寄り駅 | JR琵琶湖線「草津」駅 徒歩16分 |
公式サイト | https://tatikijinja.net/ |
見どころ | 鳥居、神門、拝殿、本殿、ご神木の柿の木、道標 |
地図
近隣の観光スポット
- 草津宿本陣(草津市)
- 草津宿 追分道標(草津市)
- 草津宿街道交流館(草津市)
- 草津宿 黒門跡(草津市)
- エイスクエア(草津市)
コメント