スポンサーリンク

[寺院] 源光山 明石寺(げんこうざん めいせきじ)

四国八十八箇所霊場 第四十三番札所 源光山 明石寺 本堂 愛媛県
四国八十八箇所霊場 第四十三番札所 源光山 明石寺 本堂

源光山明石寺は弘法大師により再興されたと伝わるで、
弘仁13年(822年)に弘法大師が訪れた記録があります。

若い乙女に姿を変えた千手観音菩薩が大石をいただいて
こもったことが寺名の由来となっており、
地元では「あげいしさん」と呼ばれ親しまれています。

源頼朝により修繕され、室町時代には西園寺氏、
江戸時代には宇和島藩・伊達家の祈願所となった歴史があります。

  • 四国八十八箇所霊場 第四十三番札所
  • 弘法大師の修行の跡といわれる「弘法井戸」が有名
  • 本道外陣の天井絵も必見
スポンサーリンク

基本データ

名称 源光山 明石寺(げんこうざん めいせきじ)
別名・愛称
正式名称 源光山 円手院 明石寺
(げんこうざん えんしゅいん めいせきじ)
山号 源光山(げんこうざん)
院号 円手院(えんしゅいん)
宗派 天台寺門宗
寺格
創建 6世紀
本尊 千手観世音菩薩
開山 正澄上人
開基 正澄上人

施設情報

住所 〒797-0007
愛媛県西予市宇和町明石205
TEL 0894-62-0032
駐車場 無料駐車場あり(普通車200台)
最寄り駅 JR予讃線「卯之町」駅 徒歩35分
公式サイト https://88shikokuhenro.jp/43meisekiji/
(四国八十八ヶ所霊場会サイト)
見どころ 仁王門、大師堂、本堂、地蔵堂、鐘楼堂、弘法井戸

地図

近隣の観光スポット

  • 愛媛県歴史文化博物館(西予市)
  • 宇和米博物館(西予市)
  • 道の駅 どんぶり館(西予市)
  • 西予市図書交流館 まなびあん(西予市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました