京都府 [神社] 石清水八幡宮(いわしみず はちまんぐう) 石清水八幡宮は890年に創建され、二十二社のひとつでとても格式の高い神社です。平安京の裏鬼門に位置し、都の守護を担っています。日本三大八幡宮にも数えられ、地元では「やわたのはちまんさん」と呼ばれ親しまれています。旧社格制度、二十二社(上七社... 2022.12.18 2024.11.24 京都府
奈良県 [寺院] 東大寺(とうだいじ) 東大寺は華厳宗の大本山で、8世紀前半に聖武天皇により建てられました。本尊の盧舎那仏像は15mもあり、奈良の大仏様としてとても有名です。大仏殿は2度火災により消失しており、現在の建物は1709年に建てられたもので大きさは当時の3分の2で再建さ... 2022.12.15 2023.12.06 奈良県