スポンサーリンク

[神社] 福島稲荷神社(ふくしまいなり じんじゃ)

福島稲荷神社 拝殿 福島県
福島稲荷神社 拝殿

福島稲荷神社は、永延元年(987)に陰陽師・安倍晴明により創建されました。
地元では「お稲荷さん」と呼ばれ親しまれています。

福島市街地の中心部にあり、初詣や例大祭には多くの参拝客が訪れます。

  • 八方除、厄除、商売繁昌の御利益がある
  • 陰陽師・安倍晴明により創建された神社
  • 「桃守り」と「競馬勝守」が人気
  • 初詣では10万人の人出を誇る
スポンサーリンク

基本データ

名称 福島稲荷神社(ふくしまいなり じんじゃ)
別名・愛称 おいなりさん
社格 県社
御祭神 豊受比売命
大国主命
事代主命
創建 永延元年(西暦987年)
例祭 10月9日
系列 稲荷社

施設情報

住所 〒960-8106
福島県福島市宮町1−29
TEL 024-522-2702
駐車場 無料駐車場あり(普通車20台)
最寄り駅 JR各線「福島」駅 徒歩13分
公式サイト https://www.fukushima-inari.com/

地図

近隣の観光スポット

  • 御倉邸(福島市)
  • ダイユーエイトMAX福島店(福島市)
  • 福島市写真美術館(福島市)
  • 福島縣護國神社(福島市)
  • 烏ヶ崎展望デッキ(福島市)
  • 信夫山第展望台(福島市)
  • 福島県立美術館(福島市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました