スポンサーリンク

[神社] 生島足島神社(いくしまたるしま じんじゃ)

生島足島神社 長野県
生島足島神社

生島足島神社の創建は不明ですが、延喜式にもその名が記されている古社です。

生島大神と足島大神の二神が祀られており、
武田信玄や真田昌幸・幸村など多くの武将からも厚く崇敬されてきました。

夫婦円満、安産祈願、良縁子宝、家内安全、延命長寿などの御利益があります。

  • 昌幸の朱印状など、国の重要文化財に指定された94通の古文書がある
  • 本殿は日本そのものを表しているとされる神池内の島にある
スポンサーリンク

基本データ

名称 生島足島神社(いくしまたるしま じんじゃ)
別名・愛称
社格 名神大社、旧国幣中社、別表神社
御祭神 生島大神(いくしまのおおかみ)
足島大神(たるしまのおおかみ)
創建 不詳
例祭 9月19日
系列

施設情報

住所 〒386-1211
長野県上田市下之郷中池西701
TEL 0268-38-2755
駐車場 無料駐車場あり(普通車80台)
最寄り駅 上田電鉄 別所線「下之郷」駅 徒歩4分
公式サイト https://www.ikushimatarushima.com/
見どころ 本殿、内殿、神池、夫婦欅

地図

近隣の観光スポット

  • 戦没画学生慰霊美術館 無言館(上田市)
  • 別所温泉(上田市)
  • グリーンパークしおだ野(上田市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました