スポンサーリンク

[神社] 生田神社(いくた じんじゃ)

生田神社 一の鳥居 兵庫県
生田神社 一の鳥居

生田神社は神功皇后元年(201年)創建の大変歴史ある神社です。
生田の神を守る家である神戸(かんべ)が神戸の地名の由来にもなっています。

境内にある「生田の森」は源平合戦の舞台にもなりました。
地元では「生田さん」と呼ばれ親しまれています。

  • 神戸最強のパワースポットとして有名
  • 安産祈願、恋愛成就のご利益があり女性に人気がある
  • 神戸の地名の由来にもなっている神社
  • 2月限定の特別御朱印が人気
  • かまぼこの発祥地ともいわれる
  • 初詣は約150万人もの人出を誇る
スポンサーリンク

基本データ

名称 生田神社(いくた じんじゃ)
別名・愛称 生田さん
社格 名神大社、旧官幣中社、別表神社
御祭神 稚日女尊(わかひるめのみこと)
創建 神功皇后元年(201年)
例祭 4月15日
系列

施設情報

住所 〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2−1
TEL 078-321-3851
駐車場 公式駐車場あり(普通車70台・有料)
最寄り駅 JR神戸線「三ノ宮」駅、私鉄各線「三宮」駅より北へ徒歩10分
JR山陽新幹線「新神戸」駅より南へ徒歩20分
公式サイト https://ikutajinja.or.jp/
見どころ 一の鳥居 ※境内からはかなり離れています
二の鳥居
三の鳥居
楼門
拝殿・本殿
生田の森
生田の池
かまぼこの発祥地 記念碑
箙(えびら)の梅

地図

近隣の観光スポット

  • 南京町(神戸市中央区)
  • 神戸市立博物館(神戸市中央区)
  • 東遊園地(神戸市中央区)
  • 神戸ポートタワー(神戸市中央区)
  • 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール(神戸市中央区)
  • 神戸ハーバーランド(神戸市中央区)
  • 北野異人館街(神戸市中央区)

コメント

タイトルとURLをコピーしました