スポンサーリンク

[神社] 伊奈波神社(いなば じんじゃ)

伊奈波神社 楼門 岐阜県
伊奈波神社 楼門

伊奈波神社は1900年以上の歴史があるとても古い神社です。
初詣時は50万人もの人出を誇る人気スポットになっています。

山の上にあるため、岐阜の街を一望できる景色も人気です。

  • 例年50万人の人出を誇る人気初詣スポット
  • 日本遺産「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜 」の構成資産
  • 例祭の岐阜祭りは有名
  • 桜の名所としても知られる
  • 伊奈波神社、金神社、橿森神社を親子三社といい、すべて回ると願いが叶うとされる
スポンサーリンク

基本データ

名称 伊奈波神社(いなば じんじゃ)
別名・愛称
社格 美濃国三宮、旧国幣小社、別表神社
御祭神 五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)
創建 景行天皇14年(西暦84年)
例祭 4月5日(岐阜まつり)
系列

施設情報

住所 〒500-8043
岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目1
TEL 058-262-5151
駐車場 無料駐車場あり(約30台)
最寄り駅 JR岐阜駅、名鉄岐阜駅 徒歩約30分
公式サイト https://www.inabasan.com/
見どころ 楼門
逆さ狛犬
本殿・拝殿
龍頭岩
黒龍神社 ※パワースポット
烏帽子岩
楓稲荷神社
岐阜東照宮
伊奈波大黒社 ※パワースポット
忠魂碑

地図

近隣の観光スポット

  • 岐阜公園(岐阜市)
  • 岐阜善光寺(岐阜市)
  • 岐阜市歴史博物館(岐阜市)
  • 金華山(岐阜市)
  • 岐阜城(岐阜市)
  • 金華山ドライブウェイ展望台(岐阜市)
  • 金神社(岐阜市) ※親子三社のひとつ
  • 橿森神社(岐阜市) ※親子三社のひとつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました