岡山神社は、貞観年間(859~877年)に創建された神社です。
かつては岡山城本丸の地に鎮座していましたが
天正元年(1573年)に宇喜多直家が岡山城を築く際に現在の地に遷座しました。
江戸時代には藩主池田家により城内の鎮守として崇敬されました。
以前は酒折宮と呼ばれていましたが、
明治15年(1882年)に岡山神社と改称されました。
- 岡山市の総鎮守として崇敬されてきた神社
- 縁結び・商売繁盛などの御利益がある
- ユニークな干支の「大絵馬」が有名
基本データ
名称 | 岡山神社(おかやま じんじゃ) |
---|---|
別名・愛称 | 酒折宮 |
社格 | 県社 |
御祭神 | 大吉備津彦命 倭迹々日百襲姫命 妹姫命 日本武尊 大山咋命 倉稲魂命 武安霊命(池田光政) |
創建 | 貞観年間 |
例祭 | お綱まつり(1月第二日曜日) |
系列 | – |
施設情報
住所 | 〒700-0813 岡山県岡山市北区石関町2−33 |
---|---|
TEL | 086-222-7198 |
駐車場 | 無料駐車場あり(普通車40台) |
最寄り駅 | 岡山電軌東山線「城下」駅 徒歩5分 |
公式サイト | https://www.okayama-jinjya.or.jp/ |
見どころ | 鳥居、随神門、拝殿、本殿 |
地図
近隣の観光スポット
- 岡山市立オリエント美術館(岡山市北区)
- 岡山県立美術館(岡山市北区)
- 岡山城(岡山市北区)
- 林原美術館(岡山市北区)
- 石山公園(岡山市北区)
- 岡山県立博物館(岡山市北区)
- 岡山後楽園(岡山市北区)
- 夢二郷土美術館(岡山市北区)
- 岡山県立図書館(岡山市北区)
コメント