スポンサーリンク

[神社] 須佐神社(すさ じんじゃ)

須佐神社 鈴門 和歌山県
須佐神社 鈴門

須佐神社は、和銅6年(713年)に創建された神社で
主祭神は素戔嗚尊 (すさのおのみこと)です。

社殿は当初西向きに建てられていましたが、
海上を往来する船が遙拝を怠ると転覆や難船に遭ったため、
元明天皇の勅命により南向きに建て替えられたと伝わります。

戦前は武運長久の神として崇められ、現在は
海上安全、交通安全の御利益で信仰を集めています。

地元では「お千田さん」と呼ばれ親しまれています。

  • 全国的にも珍しい夏桃が神社紋となっている
  • かけ鯛と呼ばれる鯛の奪い合いを行う例祭が有名
  • 桃をモチーフとした桃みくじが人気
スポンサーリンク

基本データ

名称 須佐神社(すさ じんじゃ)
別名・愛称 千田神社、お千田さん
社格 名神大社、旧県社
御祭神 素戔嗚尊 (すさのおのみこと)
創建 和銅6年(713年)
例祭 10月14日(千田祭)
系列

施設情報

住所 〒649-0313
和歌山県有田市千田1641
TEL 0737-83-0195
駐車場 無料駐車場あり
最寄り駅 JR紀伊本線「箕島」駅 タクシーで10分
公式サイト https://www.susajinjya.com/
見どころ 大鳥居、鈴門、拝殿、本殿、絵馬堂、御神馬像

地図

近隣の観光スポット

  • 宮崎ノ鼻(有田市)
  • 箕島漁協直営 新鮮市場 浜のうたせ(有田市)
  • 銭湯跡歴史資料館 甚風呂(有田郡湯浅町)
  • 稲むらの火の館(有田郡広川町)

コメント

タイトルとURLをコピーしました