スポンサーリンク

[神社] 諏訪大社 上社(すわ たいしゃ かみしゃ)

諏訪大社 上社 本宮 拝殿 長野県
諏訪大社 上社 本宮 拝殿

諏訪大社の詳細な創建は不詳ですが日本最古の神社のひとつで、
伊勢神宮や善光寺よりも歴史があります。

上社の本宮・前宮、下社の秋宮・春宮の二社四宮から成り、
上社は諏訪湖の南、下社は諏訪湖の北側に位置します。

7年に一度開催される御柱祭は有名で、開催時は20万人を超える氏子が集まります。

  • 日本最古の神社のひとつ
  • 信濃国の一宮
  • 全国に2万5,000以上の御分社を持つ諏訪神社の総本社
  • 上社の前宮以外は本殿が無い
スポンサーリンク

基本データ

名称 諏訪大社 上社(すわ たいしゃ かみしゃ)
別名・愛称 お諏訪さま、諏訪大明神
社格 名神大社、信濃国一宮、旧官幣大社、別表神社
御祭神 【本宮】建御名方神(たけみなかたのかみ)
【前宮】八坂刀売神(やさかとめのかみ)
創建 不詳
例祭 4月15日(御頭祭、酉の祭)
系列 諏訪神社(総本社)

施設情報

住所 【本宮】
 〒392-0015
 長野県諏訪市中洲宮山1
【前宮】
 〒391-0013
 長野県茅野市宮川2030
TEL 0266-52-1919
駐車場 無料駐車場あり(本宮:普通車300台 前宮:普通車60台)
最寄り駅 【本宮】JR中央本線「茅野」駅 徒歩50分(タクシーで15分)
【前宮】JR中央本線「茅野」駅 徒歩35分(タクシーで10分)
公式サイト https://suwataisha.or.jp/
見どころ 【本宮】片拝殿、弊拝殿、四脚門、宝物殿
【前宮】御本殿

地図

【諏訪大社 上社 本宮】

 

【諏訪大社 上社 前宮】

近隣の観光スポット

  • 神長官 守矢史料館(茅野市)
  • 上原城跡(茅野市)
  • 諏訪湖(諏訪市)
  • 高島城(諏訪市)
  • 諏訪善光寺(諏訪市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました