スポンサーリンク

[神社] 談山神社(たんざん じんじゃ)

談山神社 十三重塔と神廟拝所 奈良県
談山神社 十三重塔と神廟拝所

談山神社は天武天皇7年(678年)に創建された
藤原鎌足公を祀る神社です。

徳川家康が日光東照宮の手本にしたといわれる
木造十三重塔と本殿が有名です。
十三重塔は世界で唯一ここのみに存在します。

桜と紅葉の名所としても知られ、
11月中旬~下旬にはライトアップも行われます。

  • 藤原鎌足公を祀る神社
  • 大化の改新の始まりの地
  • 桜の名所としても知られる(見頃は4月上旬)
  • 神仏分離以前は、多武峯妙楽寺(とうのみねみょうらくじ)という名称であった
スポンサーリンク

基本データ

名称 談山神社(たんざん じんじゃ)
別名・愛称
社格 旧別格官幣社、別表神社
御祭神 藤原鎌足公
創建 天武天皇7年(678年)
例祭 11月17日
系列

施設情報

住所 〒633-0032
奈良県桜井市多武峰319
TEL 0744-49-0001
駐車場 無料駐車場あり(普通車300台)
※第1~5駐車場の合計台数
最寄り駅 近鉄・JR桜井線「桜井」駅 バスで25分 or タクシーで15分
公式サイト https://www.tanzan.or.jp/
見どころ 拝殿
本殿
十三重の塔 ※1532年に再建されたもの 世界唯一で最古の十三重の塔

地図

近隣の観光スポット

  • 石舞台古墳(明日香村)
  • 高松塚古墳(明日香村)
  • キトラ古墳(明日香村)
  • 龍蓋寺(岡寺)(明日香村)
  • 奈良県立万葉文化館(明日香村)
  • 飛鳥宮跡(明日香村)
  • 橘寺(明日香村)

コメント

タイトルとURLをコピーしました