スポンサーリンク

[神社] 東京大神宮(とうきょう だいじんぐう)

東京大神宮 拝殿と桜 東京都
東京大神宮 拝殿と桜

東京大神宮は、伊勢神宮の内宮・外宮の神様と結びを司る「造化の三神」が祀られる
都内屈指の縁結び・恋愛成就のパワースポットとして有名です。

明治時代に伊勢神宮の東京遥拝殿として創建され、
ここで参拝すれば伊勢神宮に参拝したと同じ御利益が得られるとされます。

地元では「東京のお伊勢さま」と呼ばれ親しまれています。

  • 通称は「東京のお伊勢さん」と呼ばれる
  • 都内最強の縁結びスポット
  • 当初は日比谷に創建されたが、関東大震災後に現在の地へ移された
  • 40種類以上もあるお守りが人気
スポンサーリンク

基本データ

名称 東京大神宮(とうきょう だいじんぐう)
別名・愛称 東京のお伊勢さま
社格 別表神社
御祭神 【主祭神】
 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
 豊受大神(とようけのおおかみ)
【相祭神】
 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
 高御産巣日神(たかみむすびのかみ)
 神御産巣日神(かみむすびのかみ)
 倭比売命(やまとひめのみこと)
創建 明治13年(1880年)
例祭 4月17日
系列 神明社

施設情報

住所 〒102-0071
東京都千代田区富士見2丁目4−1
TEL 03-3262-3566
駐車場 公式駐車場なし
※近隣のコインパーキング等ご利用ください
最寄り駅 JR中央・総武線「飯田橋駅」 徒歩5分
東京メトロ有楽町線・南北線・東西線「飯田橋駅」 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」 徒歩5分
公式サイト http://www.tokyodaijingu.or.jp/
見どころ 鳥居
本殿・拝殿
御神木
飯富稲荷神社 ※芸能の神様

地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました