スポンサーリンク

[神社] 四宮神社 (よのみや じんじゃ) ※神戸市中央区

四宮神社 拝殿 兵庫県
四宮神社 拝殿

四宮神社の創建時期は不詳ですが、
神功皇后三韓征伐の帰途、生田神社の裔神八柱の神を
8ヶ所に奉斎した時の一社と伝わる古社です。

弁財天で知られる市杵嶋姫命をご祭神とし、
「神戸八社巡り」のひとつに数えられます。

技芸や芸能、商売繁盛にご利益があることで知られ
芸能人を初め、多くの人が参拝に訪れます。

  • 生田裔神八社のひとつに数えられる
  • 神戸の街中、ビルに囲まれた立地にある
  • 芸能の神社として多くの芸能人が訪れる
  • 弁財天のお使いである白蛇を模した「白蛇おみくじ」が人気
スポンサーリンク

基本データ

名称 四宮神社 (よのみや じんじゃ)
別名・愛称 四の御前神
社格 旧村社
御祭神 市杵島姫命(イチキシマヒメ)
創建 不詳
例祭 5月11日
系列

施設情報

住所 〒650-0004
兵庫県神戸市中央区中山手通5丁目2−13
TEL 078-382-0438
駐車場 なし
※近隣コインパーキング等をご利用ください。
最寄り駅 ・神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩3分
・JR阪急各線「元町」駅 徒歩10分
公式サイト https://www.shoko-dw.com/shrine8/4nomiya.html
(商工印刷サイト)
見どころ 鳥居、拝殿、本殿、弁財天芸能塚

地図

近隣の観光スポット

  • 相楽園(神戸市中央区)
  • 南京町(神戸市中央区) ※中華街
  • 神戸市立海外移住と文化の交流センター(神戸市中央区)
  • 諏訪山公園(神戸市中央区)

コメント

タイトルとURLをコピーしました