吉田神社は貞観元年(859年)に平安京の守り神として創建されました。
節分厄除発祥の地として知られ、
例年2月2日~4日に行われる節分祭は有名です。
- 旧社格の二十二社(下八社)のひとつ
- 四方参りの4寺社のひとつ(吉田神社、壬生寺、北野天満宮、八坂神社)
- 斎場所大元宮にお参りすれば全国の神社に参ったのと同じ効験があるとされる
- 節分祭は50万人の参拝者が訪れる京都を代表する祭り
- 節分祭で販売さえる「厄除福豆」が有名
基本データ
名称 | 吉田神社(よしだ じんじゃ) |
---|---|
別名・愛称 | – |
社格 | 二十二社(下八社)、旧官幣中社、別表神社 |
御祭神 | 春日神 建御賀豆智命(たけみかづちのみこと) 伊波比主命(いわいぬしのみこと) 天之子八根命(あまのこやねのみこと) 比売神(ひめのかみ) |
創建 | 貞観元年(859年) |
例祭 | 4月18日 |
系列 | 春日信仰 |
施設情報
住所 | 〒606-8311 京都府京都市左京区吉田神楽岡町30 |
---|---|
TEL | 075-771-3788 |
駐車場 | 臨時駐車場あり(約20台・無料) ※参拝者のみ利用可。 節分祭中は駐車不可 |
最寄り駅 | 京阪本線「出町柳」駅 徒歩20分 |
公式サイト | http://www.yoshidajinja.com/ |
見どころ | 本宮 斎場所大元宮 神楽岡社 神龍社 山蔭神社 兼祖神社 |
地図
近隣の観光スポット
- 金戒光明寺(左京区)
- 東山慈照寺(銀閣寺)(左京区)
- 百萬遍知恩寺(左京区)
- 哲学の道(左京区)
コメント