真言宗

和歌山県

[寺院] 高野山 金剛峯寺(こうやさん こんごうぶじ)

高野山金剛峯寺は弘仁7年(816年)に空海によって創建されました。標高800mの盆地状の場所に117の寺院が密集して宗教都市を築いていて、高野山一体が境内となっています。壇上伽藍と奥之院が二大聖地として有名です。高野山真言宗の総本山金剛峯寺...
千葉県

[寺院] 成田山 新勝寺(なりたさん しんしょうじ)

成田山新勝寺は真言宗智山派のお寺で、当宗派の大本山でもあります。毎年約300万人の初詣参拝者数を誇り、全国屈指の初詣スポットになっています。全国有数の初詣参拝者数を誇る(寺院では全国1位、寺社では明治神宮に次ぐ全国2位)関東三大不動の一つ5...