スポンサーリンク

[寺院] 比叡山 延暦寺(ひえいざん えんりゃくじ)

比叡山延暦寺 阿弥陀堂 東塔 滋賀県
比叡山延暦寺 阿弥陀堂 東塔

比叡山延暦寺は延暦7年(788年)に最澄により創建された天台宗の総本山寺院です。
1700haある比叡山内を「東塔(とうどう)」「西塔(さいとう)」「横川(よかわ)」と
呼ばれる三区域に分類されていて、それぞれに本堂があります。

1994年(平成6年)にユネスコ世界文化遺産に登録されています。

  • 伝教大師である最澄が開いた寺院
  • 標高848mの比叡山山頂にある
  • 1571年に織田信長により比叡山焼き討ちされたことで有名
  • 面積は東京ドーム350個分にも及ぶ広さがある
  • 各宗派を偉人を輩出していることから日本仏教の母山と呼ばれる
スポンサーリンク

基本データ

名称 比叡山 延暦寺(ひえいざん えんりゃくじ)
正式名称 比叡山、叡山
山号 比叡山(ひえいざん)
院号 なし
宗派 天台宗
寺格 総本山
創建 延暦7年(788年)
本尊 薬師如来
開山 最澄(伝教大師)
開基 最澄

施設情報

住所 〒520-0116
滋賀県大津市坂本本町4220
TEL 077-578-0001
駐車場 ドライブウェイ駐車場(無料)
最寄り駅 叡山ロープウェイ「比叡山頂駅」
比叡山坂本ケーブル「ケーブル延暦寺駅」
公式サイト https://www.hieizan.or.jp/
見どころ (東堂)
・根本中堂(国宝)御本尊がある ※2027年12月頃まで改修工事中
・大講堂(重要文化財)
・文殊楼(重要文化財)文殊菩薩と四天王
・開運の鐘
・阿弥陀堂、東塔

(西塔)
・常行堂、法華堂(にない堂)
・瑠璃堂
・釈迦堂

(横川)
・横川中堂

地図

近隣の観光スポット

  • 日吉大社(大津市)
  • 日吉東照宮(大津市)
  • 西教寺(大津市)
  • 瑠璃光院(京都市左京区)
  • 修学院離宮(京都市左京区)
  • 猫猫寺(京都市左京区)

コメント

タイトルとURLをコピーしました