医王山 薬王寺は、徳島県美波町に位置する「厄除けの寺」として名高い寺院です。
高野山真言宗の寺院で、四国八十八ヶ所霊場の第23番札所として、
全国から多くのお遍路さんや参拝者が訪れます。
特に、男女の厄年に多くの方が参拝し、厄除けの祈願を行います。本尊は薬師如来です。
太平洋を望む高台に位置し、厄坂(男坂、女坂)と呼ばれる石段を登って本堂を目指します。
この厄坂は、厄年の数と同じ数の段があり、一段一段に小銭を置いて厄を落とす慣習があります。
頂上からの眺めは素晴らしく、雄大な太平洋の景色が心を癒してくれます。
境内には、瑜祇塔(ゆぎとう)や大師堂など、見どころも豊富です。
一年を通して多くの参拝者で賑わい、特に正月期間は大変な人出となります。
- 四国八十八ヶ所霊場の第二十三番札所
- 「厄除けの寺」として全国的に有名
- 男女の厄年に多くの参拝者が訪れる
- 厄坂(男坂、女坂)で厄を落とす慣習がある
- 太平洋を望む高台に位置し、眺望が素晴らしい
基本データ
名称 | 医王山 薬王寺(いおうざん やくおうじ) |
---|---|
別名・愛称 | – |
正式名称 | 医王山 無量寿院 薬王寺 (いおうざん むりょうじゅいん やくおうじ) |
山号 | 医王山(いおうざん) |
院号 | 無量寿院(むりょうじゅいん) |
宗派 | 高野山真言宗 |
寺格 | 別格本山 |
創建 | 神亀3年(726年) |
本尊 | 薬師如来 |
開山 | 行基 |
開基 | 行基 |
施設情報
住所 | 〒779-2305 徳島県海部郡美波町奥河内寺前285−1 |
---|---|
TEL | 0884-77-0023 |
駐車場 | 無料駐車場あり(普通車350台) |
最寄り駅 | JR牟岐線「日和佐」駅 徒歩6分 |
公式サイト | https://yakuouji.net/ |
見どころ | 本堂、大師堂、瑜祇塔、厄坂(男坂・女坂) |
地図
近隣の観光スポット
- 薬王寺温泉 湯元 醫王の湯(美波町)
- 道の駅 日和佐(美波町)
- 日和佐城跡(美波町)
- 日和佐うみがめ博物館カレッタ(美波町)
- 大浜海岸(美波町)
- えびす洞(牟岐町)
- 阿波海南文化村(海陽町)
コメント