石手寺は天平元年(729年)に創建された真言宗豊山派の寺院で
四国八十八箇所第五十一番札所にもなっています。
国宝に指定されている仁王門や、
重要文化財に指定されている本堂、三重塔、鐘楼、訶梨帝母天堂、護摩堂など
多くの貴重な建築物を見ることができます。
遍路の元祖とされる衛門三郎の再来伝説ゆかりの寺としても知られます。
- 四国八十八箇所霊場 第五十一番札所
- 遍路の元祖とされる衛門三郎の再来伝説ゆかりの寺
- 二王門が国宝に指定されている
- 「やきもち」と呼ばれるおやきが名物
- 愛媛屈指のパワースポットとしても知られる
基本データ
名称 | 石手寺(いしてじ) |
---|---|
正式名称 | 熊野山 虚空蔵院 石手寺 (くまのざん こくぞういん いしてじ) |
山号 | 熊野山(くまのざん) |
院号 | 虚空蔵院(こくぞういん) |
宗派 | 真言宗豊山派 |
寺格 | – |
創建 | 天平元年(729年) |
本尊 | 薬師如来 |
開山 | 行基 |
開基 | 聖武天皇(勅願) |
施設情報
住所 | 〒790-0852 愛媛県松山市石手2丁目9−21 |
---|---|
TEL | 089-977-0870 |
駐車場 | 無料駐車場あり(普通車50台) |
最寄り駅 | 伊予鉄「道後温泉」駅より約16分 |
公式サイト | https://nehan.net/ |
見どころ | 大師堂、大講堂、本殿、二王門、奥之院マントラ塔、不動石、湯音石 |
地図
近隣の観光スポット
- 風土記の丘 マントーラ(松山市)
- 伊佐爾波神社(松山市)
- 松山市立子規記念博物館(松山市)
- 湯築城跡(松山市)
- 湯築城資料館(松山市)
- 道後公園(松山市)
- 坊っちゃんカラクリ時計(松山市)
- 道後温泉本館(松山市)
コメント