スポンサーリンク

[寺院] 八坂庚申堂(やさかこうしんどう)

八坂庚申堂 賓頭盧堂 京都府
八坂庚申堂 賓頭盧堂

八坂庚申堂は天徳4年(960年)に創建された寺院で
正式名は「大黒山 金剛寺 庚申堂」と言います。

大阪の四天王寺庚申堂、東京の入谷庚申堂とともに
日本三庚申の一つとされています。
※入谷庚申堂は現存していません。

庚申信仰は猿を神の使いとしているため、
境内には「三猿(見ざる・言わざる・聞かざる)」や
カラフルな「くくり猿」が吊るされていて
多くの人が撮影などに訪れます。

  • カラフルな「くくり猿」がたくさん吊るされている光景が有名
  • 「くくり猿」にお願い事を書いて吊るすと願いが叶うと言われる
  • 病気平癒のコンニャク封じが有名
  • 境内至る所にいる猿を探すのが楽しみとなっている
  • 「指猿」や「くくり猿守り」など猿をかたどったお守りが人気
  • 60日ごとに訪れる庚申日に、祈祷したコンニャクが焚かれる「コンニャク炊き」が行われる
  • 天徳4年(960年)の干支は庚申である
スポンサーリンク

基本データ

名称 八坂庚申堂(やさかこうしんどう)
正式名称 大黑山 延命院 金剛寺 庚申堂
(だいこくさん えんみょういん こんごうじ こうしんどう)
山号 大黒山(だいこくさん)
院号 延命院(えんみょういん)
宗派 天台宗
寺格
創建 天徳4年(西暦960年)
本尊 青面金剛
開山 浄蔵貴所
開基 浄蔵貴所

施設情報

住所 〒605-0828
京都府京都市東山区金園町390
TEL 075-541-2565
駐車場 なし ※近隣コインパーキング等をご利用ください
最寄り駅 ・京阪本線「清水五条」駅、「祇園四条」駅 徒歩18分
・阪急京都線「京都河原町」駅 徒歩20分
公式サイト http://www.yasakakousinndou.sakura.ne.jp/
見どころ 山門、本堂、賓頭盧堂、三猿

地図

近隣の観光スポット

  • 法観寺(八坂の塔)(京都市東山区)
  • 二寧坂(二年坂)(京都市東山区)
  • 産寧坂(三年坂)(京都市東山区)
  • 高台寺(京都市東山区)
  • 安井金比羅宮(京都市東山区)
  • 建仁寺(京都市東山区)
  • 六波羅蜜寺(京都市東山区)

コメント

タイトルとURLをコピーしました