スポンサーリンク

[神社] 米之宮浅間神社(よねのみやせんげん じんじゃ)

米之宮浅間神社 拝殿 静岡県
米之宮浅間神社 拝殿

米之宮浅間神社は、白鳳4年(675年)に創建された
木花開耶姫命を祀る神社です。

境内内の天満宮には菅原道真公が祀られていることから
合格祈願の参拝者が多く訪れます。

隣接する米の宮公園を含めソメイヨシノが多数あり
春にはみごとな桜を見ることができます。

  • 全国にある浅間神社のひとつ
  • 桜の名所としても知られる
スポンサーリンク

基本データ

名称 米之宮浅間神社(よねのみやせんげん じんじゃ)
別名・愛称
社格 旧郷社
御祭神 木花開耶姫命
創建 白鳳4年(西暦675年)
例祭 5月2日
系列 浅間社

施設情報

住所 〒416-0906
静岡県富士市本市場582
TEL 0545-61-0817
駐車場 無料駐車場あり(普通車80台)
最寄り駅 JR東海道線・身延線「富士」駅 徒歩25分
公式サイト https://yonenomiyasengen.main.jp/toppg/
見どころ 鳥居、拝殿、本殿、米の宮公園

地図

近隣の観光スポット

  • 富士市中央公園(富士市)
  • 富士本町商店街(富士市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました