スポンサーリンク

[神社] 天手長男神社(あまのたながおじんじゃ)

天手長男神社 社殿 長崎県
天手長男神社 社殿

天手長男神社は弘仁2年(811年)創建の
壱岐国の一宮神社です。

社殿は137段の石段を上り詰めた鉢形山(はちがたやま)の山頂にあります。

安産や夫婦円満の御利益があると伝わります。

  • 壱岐国一宮
  • ここにある神社が壱岐国一宮の天手長男神社という確証はない
  • 鏡内から出土した弥勒如来像は日本で3番目に古い石像として国の重要文化財に指定されている
スポンサーリンク

基本データ

名称 天手長男神社(あまのたながおじんじゃ)
別名・愛称
社格 式内社(名神大社)※論社、壱岐国一宮 ※後継社、旧村社
御祭神 天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)
天手力男命(あめのたじからおのみこと)
天鈿女命(あめのうずめのみこと)
創建 弘仁2年(西暦811年)
例祭 10月16日
系列

施設情報

住所 〒811-5117
長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触730
TEL 0920-47-5748
駐車場 無料駐車場あり(若干)
最寄り駅 なし
公式サイト https://www.ikikankou.com/spot/10206
(壱岐観光ナビ)

地図

近隣の観光スポット

  • 塞神社(壱岐市)
  • 壱岐市立一支国博物館(壱岐市)
  • 原の辻遺跡(壱岐市)
  • 壱岐オリーブ園(壱岐市)
  • 岳の辻展望台(壱岐市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました