スポンサーリンク

[神社] 伊曽乃神社(いその じんじゃ)

伊曽乃神社 拝殿 愛媛県
伊曽乃神社 拝殿

伊曽乃神社は、成務天皇7年(137年)に創建された
大変歴史ある神社です。

西条まつりとして有名な伊曽乃神社祭礼は
80台ものだんじりと御神輿が駆け巡る豪華絢爛なお祭りで
毎年10月15~16日に開催さます。

  • 西条祭りで最大規模のだんじりが奉納される神社として有名
  • 境内にある宝物館では約130点の神宝類を見ることができる
スポンサーリンク

基本データ

名称 伊曽乃神社(いその じんじゃ)
別名・愛称 磯野宮
社格 名神大社、旧国幣中社、別表神社
御祭神 天照大神荒魂
武国凝別命
創建 成務天皇7年(西暦137年)
例祭 10月15日~16日
系列

施設情報

住所 〒793-0054
愛媛県西条市中野甲1649
TEL 0897-55-2142
駐車場 無料駐車場あり(普通車240台)
最寄り駅 JR予讃線「伊予西条」駅からタクシーで約9分
公式サイト https://isonojinja.or.jp/
見どころ 鳥居、神門、拝殿、本殿、宝物館

地図

近隣の観光スポット

  • 鉄道歴史パークSAIJO(西条市)
  • 西条市考古歴史館(西条市)
  • 石鎚神社(西条市)
  • 四国八十八ヶ所霊場 第64番札所 前神寺(西条市)
  • 楢本神社(西条市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました