スポンサーリンク

[寺院] 法性山 般若寺(ほっしょうさん はんにゃじ)

般若寺とコスモス 奈良県
般若寺とコスモス

般若寺は舒明天皇元年(629年)創建と伝わる真言律宗の寺院です。
花の寺として有名で、梅雨にはアジサイ、初夏にはヤマブキ、
秋にはコスモス、冬には水仙が咲き乱れます。

  • 別名コスモス寺とも呼ばれる
  • コスモスを型どったお守りが人気
  • 楼門は国宝に指定されている
スポンサーリンク

基本データ

名称 法性山 般若寺(ほっしょうさん はんにゃじ)
正式名称 法性山 般若寺(ほっしょうさん はんにゃじ)
山号 法性山(ほっしょうさん)
院号
宗派 真言律宗
寺格 定額寺
創建 舒明天皇元年(西暦629年)
本尊 文殊菩薩(重要文化財)
開山 慧灌
開基

施設情報

住所 〒630-8102
奈良県奈良市般若寺町221
TEL 0742-22-6287
駐車場 有料駐車場あり
最寄り駅 近鉄奈良線「近鉄奈良」駅 徒歩30分
公式サイト http://www.hannyaji.com/

地図

近隣の観光スポット

  • 多聞城跡(奈良市)
  • 正倉院正倉(奈良市)
  • 東大寺(奈良市)
  • 奈良県立美術館(奈良市)
  • 興福寺(奈良市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました