油山寺は、静岡県袋井市に位置する真言宗智山派の寺院で、
目の病にご利益があるとされる「目の霊山」として古くから信仰を集めています。
奈良時代に行基が開山したと伝えられ、その歴史は非常に古いです。
境内には、国の重要文化財に指定されている三重塔や、
本堂へと続く長い石段があり、豊かな自然に囲まれた中で静かに参拝することができます。
眼病平癒を願う多くの参拝者が訪れるほか、
紅葉の名所としても知られ、秋には美しい景色が広がります。
- 目の病にご利益があるとされる「目の霊山」
- 三重塔は国の重要文化財
- 行基が開山したと伝わる古刹
- 紅葉の名所としても有名
基本データ
名称 | 油山寺(ゆさんじ) |
---|---|
別名・愛称 | 目の霊山 |
正式名称 | 医王山薬師院油山寺 (いおうざんやくしいんゆさんじ) |
山号 | 医王山(いおうざん) |
院号 | 薬師院(やくしいん) |
宗派 | 真言宗智山派 |
寺格 | – |
創建 | 大宝元年(701年) |
本尊 | 薬師如来 |
開山 | 行基 |
開基 | 行基 |
施設情報
住所 | 〒437-0011 静岡県袋井市村松 1番地 |
---|---|
TEL | 0538-42-3633 |
駐車場 | 無料駐車場あり(普通車200台) |
最寄り駅 | JR東海道本線「袋井」or「愛野」駅 タクシーで12分 |
公式サイト | https://yusanji.jp/ |
見どころ | 本堂、三重塔、開山堂、御霊屋、るりの滝、高野杉 |
地図
近隣の観光スポット
- 法多山尊永寺(袋井市)
- 可睡斎(袋井市)
- イオン 袋井店(袋井市)
コメント