壬生寺は正暦2年(991年)に快賢僧都によって創建された
律宗の大本山寺院です。
京都の節分祭「四方参り」の南西の裏鬼門を守る寺として知られ
節分会では、「ほうらく割り」と「壬生狂言」が行われます。
幕末に新撰組の本陣が置かれたことでも有名で
新選組ファンの聖地ともなっています。
境内には「壬生塚」があり、新選組隊士の墓塔が祀られています。
- 京都の節分祭「四方参り」の南西の裏鬼門を守る寺
- 新選組ゆかりの寺
- 境内にある新選組資料館には、新選組に関する資料や遺品を展示している
基本データ
名称 | 壬生寺(みぶでら) |
---|---|
別名・愛称 | 地蔵院、宝幢三昧寺 |
正式名称 | 壬生寺(みぶでら) |
山号 | – |
院号 | – |
宗派 | 律宗 |
寺格 | 大本山 |
創建 | 正暦2年(991年) |
本尊 | 地蔵菩薩(重要文化財) |
開山 | 快賢僧都 |
開基 | 快賢僧都 |
施設情報
住所 | 〒604-8821 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町31 |
---|---|
TEL | 075-841-3381 |
駐車場 | 公式駐車場なし ※近隣コインパーキングをご利用ください。 |
最寄り駅 | 阪急京都線「大宮駅」 徒歩8分 京福嵐山本線「四条大宮駅」 徒歩8分 |
公式サイト | https://www.mibudera.com/ |
見どころ | 山門、本堂、千体仏塔、壬生塚 |
地図
近隣の観光スポット
- 旧前川邸(京都市中京区)
- 二条城(京都市中京区)
- 京都文化博物館(京都市中京区)
- イオンモール京都五条(京都市右京区)
コメント