スポンサーリンク

[寺院] 東本願寺(ひがしほんがんじ)

東本願寺 御影堂門 京都府
東本願寺 御影堂門

東本願寺は元亨元年(1321年)に大谷本願寺として創建されたのが始まりの
真宗大谷派の本山寺院です。

慶長7年(1602)に本願寺の12代目である教如上人が、
徳川家康から寺地の寄進を受け東本願寺となりました。

幾多の災禍により焼失を繰り返したため、
現在の建物は明治28年(1895年)に再建されたものです。

地元では「お東さん」と呼ばれ親しまれています。

  • 真宗大谷派の本山寺院
  • 正式名称は「真宗本廟(しんしゅうほんびょう)」
  • 山号は無い
  • 御影堂は木造建築物では世界最大級の大きを誇る
  • 寺宝の親鸞自筆の教行信證(きょうぎょうしんしょう)は国宝に指定されている
  • ギャラリーでは親鸞聖人の常設展示や期間限定展示などを見ることができる
スポンサーリンク

基本データ

名称 東本願寺(ひがしほんがんじ)
別名・愛称 お東さん
正式名称 真宗本廟(しんしゅうほんびょう)
山号 なし
宗派 浄土真宗 真宗大谷派
寺格 本山
創建 元亨元年(1321年)
本尊 阿弥陀如来
開山 親鸞聖人
開基 親鸞聖人

施設情報

住所 〒600-8505
京都府京都市下京区烏丸通七条上る
TEL 075-371-9181
駐車場 なし ※近隣コインパーキング等をご利用ください
最寄り駅 JR各線「京都」駅より徒歩7分
地下鉄「五条」駅より徒歩5分
公式サイト https://www.higashihonganji.or.jp/
見どころ 御影堂(重要文化財)、阿弥陀堂(重要文化財)、御影堂門(重要文化財)、阿弥陀堂門(重要文化財)、鐘楼(重要文化財)、手水屋形(重要文化財)、ギャラリー

地図

近隣の観光スポット

  • 西本願寺(京都市下京区)
  • 京都タワー(京都市下京区)
  • 渉成園 (枳殻邸)(京都市下京区)
  • 龍谷ミュージアム(京都市下京区)
  • 三十三間堂(京都市東山区)

コメント

タイトルとURLをコピーしました