書寫山圓教寺は、兵庫県姫路市にある天台宗の古刹です。
966年に性空上人によって開山され、
「西の比叡山」と呼ばれるほどの格式を誇ります。
広大な境内は書寫山山頂に位置し、東谷・西谷・中谷の3つのエリアに分かれています。
境内には大講堂、食堂、常行堂といった重要文化財に指定された堂宇が点在し、
荘厳な雰囲気を醸し出しています。
また、トム・クルーズ主演の映画『ラストサムライ』のロケ地として
使用されたことで世界的にも有名です。
秋には美しい紅葉が山全体を彩り、多くの参拝客で賑わいます。
豊かな自然と歴史的な建造物が調和した、静寂と美しさを兼ね備えた場所です。
- 西国三十三所 第27番札所
- 比叡山延暦寺と並び称される天台宗の古刹で、性空上人によって開かれた
- 標高371mの書寫山山頂に位置し、東谷・西谷・中谷の三つのエリアに分かれた広大な敷地を持つ
- 本堂である大講堂や食堂、常行堂、開山堂など、国や県の重要文化財に指定されている堂宇が数多く存在する
- トム・クルーズ主演の映画『ラストサムライ』のロケ地として使用されたことで世界的にも有名
- 豊かな自然の中に堂宇が点在しており、四季折々の美しい景色を楽しむことができる
- 姫路城と合わせて観光する人も多い人気のスポット
- 山の上にあるが、書写山ロープウェイで行ける
基本データ
名称 | 書寫山 圓教寺(しょしゃざん えんぎょうじ) |
---|---|
別名・愛称 | 西の比叡山 |
正式名称 | 書寫山 圓教寺(しょしゃざん えんぎょうじ) |
山号 | 書寫山(書写山)(しょしゃざん) |
院号 | – |
宗派 | 天台宗 |
寺格 | 別格本山 |
創建 | 康保3年(966年) |
本尊 | 釈迦三尊 |
開山 | 性空 |
開基 | – |
施設情報
住所 | 〒671-2201 兵庫県姫路市書写2968 |
---|---|
TEL | 079-266-3327 |
駐車場 | 無料駐車場あり(普通車270台) ※ロープウェイ無料駐車場 |
最寄り駅 | 各線「姫路」駅から神姫バス「書写ロープウェイ」行きで25分+ ロープウェイで4分+山上駅から徒歩15分 |
公式サイト | http://www.shosha.or.jp/ |
見どころ | 本堂(大講堂)、三之堂、摩尼殿、開山堂、常行堂、食堂、書写山ロープウェイ |
地図
近隣の観光スポット
- 姫路市書写の里・美術工芸館(姫路市)
- 姫路科学館(姫路市)
- 兵庫県立こどもの館(姫路市)
- ゆめタウン姫路(姫路市)
- 姫路城(姫路市)
- 姫路文学館(姫路市)
- 兵庫県立歴史博物館(姫路市)
- 姫路市立美術館(姫路市)
- 姫路市立動物園(姫路市)
- 兵庫縣姫路護國神社(姫路市)
コメント