スポンサーリンク

[神社] 宝八幡宮(たから はちまんぐう)

宝八幡宮 拝殿 大分県
宝八幡宮 拝殿

宝八幡宮は、大分県玖珠郡九重町に鎮座する、
古くから地域の人々に信仰されてきた八幡宮です。

武運長久や厄除け、家内安全、そして五穀豊穣にご利益があるとして知られています。

特に、その名から金運や宝くじ当選の御利益を求めて訪れる参拝者も少なくありません。

九重連山を望む豊かな自然の中にあり、
四季折々の美しい景色を楽しむことができます。

  • 玖珠郡九重町に鎮座する歴史ある八幡宮
  • 金運・宝くじ当選の御利益も期待される
  • 九重の豊かな自然に囲まれた静かな環境
スポンサーリンク

基本データ

名称 宝八幡宮(たからばちまんぐう)
別名・愛称
社格 旧村社
御祭神 【主祭神】
  応神天皇(おうじんてんのう)
【相殿】
 比売大神(ひめおおかみ)
 神功皇后(じんぐうこうごう)
創建 不詳
例祭 10月上旬(秋季例大祭)
系列 八幡宮

施設情報

住所 〒879-4632
大分県玖珠郡九重町松木1371
TEL 0973-76-3129
駐車場 無料駐車場あり(数台)
最寄り駅 JR久大本線「豊後森」駅からタクシーで約15分
公式サイト https://takara-hachiman.com/
見どころ 本殿、拝殿、鳥居、手水舎、自然豊かな境内

地図

近隣の観光スポット

  • 九重夢大吊橋(九重町)
  • 九重”夢”温泉郷(九重町)
  • 九重森林公園スキー場(九重町)
  • 竜門の滝(九重町)
  • 長者原ビジターセンター(九重町)

コメント

タイトルとURLをコピーしました