スポンサーリンク

[神社] 佐佳枝廼社(さかえのやしろ)

佐佳枝廼社 拝殿 福井県
佐佳枝廼社 拝殿

佐佳枝廼社は、寛永5年(1628年)に福井城内に社殿が建立され、
東照宮権現(徳川家康公)を祀ったことに始まります。

明治6年(1873年)に松平春獄公が「福井が栄えるように」という願いを込めて
現在の社名である「佐佳枝廼社」に改名されました。

しだれ桜が有名で、4月上旬頃にはみごとな花を咲かせます。

  • 藩祖を祀った神社
  • お守りの種類が多いことで知られる(約50種類)
  • 現在の本殿は昭和35年(1960年)に鉄筋コンクリートで再建されたものである
スポンサーリンク

基本データ

名称 佐佳枝廼社(さかえのやしろ)
別名・愛称 越前東照宮
社格 県社
御祭神 徳川家康公(江戸幕府初代将軍)
松平秀康公(福井藩祖)
松平慶永公(福井藩十六代藩主)
創建 寛永5年(西暦1628年)
例祭 5月3日、10月2日
系列 東照宮

施設情報

住所 〒910-0005
福井県福井市大手3丁目12−3
TEL 0776-27-2754
駐車場 有料駐車場あり(普通車80台)
最寄り駅 各線「福井」駅 徒歩10分
公式サイト https://www.sakaenoyashiro.or.jp/
見どころ 拝殿、本殿、灯籠、中根雪江翁顕彰碑、厄割石

地図

近隣の観光スポット

  • 福井城跡(福井市)
  • 北の庄城跡(福井市)
  • 養浩館庭園(福井市)
  • 毛谷黒龍神社(福井市)
  • ハピリン(福井市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました