スポンサーリンク

[神社] 諫早神社(いさはや じんじゃ)

諫早神社 クス群 長崎県
諫早神社 クス群

諫早神社は、神亀5年(728年)に聖武天皇の勅願で
基菩薩が祠を祀ったのが始まりと伝わります。

九州総守護の神社として知られ、
地元ではお四面さん(おしめんさん)と呼ばれ親しまれています。

  • 九州総守護の神社
  • 境内にある6本のクスノキが県の天然記念物に指定されている
  • チェーンソーアートの大きさ日本一のアマビエ像がある
  • 流鏑馬的中お守り、アマビエのおみくじが人気
  • 神社エール、神社おこしも人気
スポンサーリンク

基本データ

名称 諫早神社(いさはや じんじゃ)
別名・愛称 四面宮(おしめんさん)
社格 県社
御祭神 天照大御神
大己貴大神
少彦名大神
九州総守護の神々
創建 神亀5年(西暦728年)
例祭 10月上旬
系列

施設情報

住所 〒854-0061
長崎県諫早市宇都町1−12
TEL 0957-22-2073
駐車場 無料駐車場あり(普通車43台)
最寄り駅 各線「諫早」駅 徒歩8分
公式サイト https://isahaya-jinja.jp/
見どころ 拝殿、本殿、クスノキ群、アマビエ像

地図

近隣の観光スポット

  • 御館山稲荷神社(諫早市)
  • 諫早公園(諫早市)
  • 諫早ゆうゆうランド 干拓の里(諫早市)

コメント

タイトルとURLをコピーしました