真清田神社は神武天皇33年(紀元前628年)と伝わる大変歴史ある神社で、
平安時代より尾張国の一宮として信仰されています。
愛知県一宮市の市名の由来ともなっています。
7月最終日曜日の前4日間開催される
「一宮七夕まつり」は約100万を超える人が訪れる一大イベントです。
- 尾張国の一宮神社
- 愛知県一宮市の市名の由来となっている神社
- 節分祭の豆まきが有名
- 初詣は約40万人の人出を誇る
- 「神水舎」では井戸を覗いて自分の顔を写し健康、家内安全を祈るとよいとされる
- 縁結びに御利益があるという「服織(はとり)神社」も人気
- 「おもかる石」を願いを念じて持ち上げてみて軽いと感じれば願いが叶うと言われる
基本データ
名称 | 真清田神社(ますみだじんじゃ) |
---|---|
社格 | 名神大社、尾張国一宮、旧国幣中社、別表神社 |
御祭神 | 天火明命(あめのほあかりのみこと) |
創建 | 神武天皇33年(紀元前628年) |
例祭 | 4月3日(桃花祭) |
系列 | – |
施設情報
住所 | 〒491-0043 愛知県一宮市真清田1丁目2−1 |
---|---|
TEL | 0586-735-196 |
駐車場 | 有料駐車場あり(普通車80台) |
最寄り駅 | JR東海道本線「尾張一宮」駅、名鉄「一宮」駅 徒歩8分 |
公式サイト | http://www.masumida.or.jp/ |
見どころ | 楼門、拝殿、本殿、祭文殿、おもかる石、神水舎 |
地図
近隣の観光スポット
- 名鉄百貨店一宮店(一宮市)
- 大神神社(一宮市)
- 妙興寺(一宮市)
- 一宮市博物館(一宮市)
コメント