スポンサーリンク

[神社] 靜岡縣護國神社(しずおかけんごこく じんじゃ)

靜岡縣護國神社 拝殿 静岡県
靜岡縣護國神社 拝殿

靜岡縣護國神社は、静岡県出身および所縁の戦没者・殉死者 76,232柱を祀る神社です。

市街地から近いこともあり、初詣時は多くの参拝者が訪れます。

また、毎年8月に開催される「万灯みたま祭」が有名です。

  • 内務大臣指定の護国神社
  • 8月13日~15日に「万灯みたま祭」が開催される
  • 毎月蚤の市やフリーマーケットが開催される
スポンサーリンク

基本データ

名称 靜岡縣護國神社(しずおかけんごこく じんじゃ)
別名・愛称 静岡県護国神社
社格 内務大臣指定護国神社、別表神社
御祭神 静岡県出身および所縁の戦没者・殉死者76,232柱
創建 明治32年(西暦1899年)
例祭 10月22日、23日
系列 護国神社

施設情報

住所 〒420-0821
静岡県静岡市葵区柚木366
TEL 054-261-0435
駐車場 無料駐車場あり(普通車300台)
最寄り駅 ・JR東海道線「東静岡」駅 徒歩10分
・静岡鉄道「長沼」駅 徒歩10分
公式サイト http://shizuokagokoku.jp/

地図

近隣の観光スポット

  • MARK IS 静岡(静岡市葵区) ※ショッピングモール
  • 愛宕山城(静岡市葵区)
  • 音羽山 清水寺(静岡市葵区)
  • 清水山公園(静岡市葵区)

コメント

タイトルとURLをコピーしました