千光寺は大同元年(806年)に弘法大師により開基されたと伝えられています。
標高140mの大宝山の中腹にあり、尾道の街並みを一望できます。
- 中国三十三観音第十番札所
- 山陽花の寺二十四か寺第二十番札所
- 本尊の千手観音は聖徳太子の作と伝わる(33年に1度御開帳)
- 赤堂と呼ばれる舞台造りの本堂がシンボル
- 玉の岩伝説がある玉の岩は必見
基本データ
名称 | 千光寺(せんこうじ) |
---|---|
正式名称 | 大宝山 権現院 千光寺 (たいほうざん ごんげんいん せんこうじ) |
山号 | 大宝山(たいほうざん) |
院号 | 権現院(ごんげんいん) |
宗派 | 真言宗系単立 |
寺格 | – |
創建 | 大同元年(806年) |
本尊 | 千手観音(秘仏) |
開山 | 弘法大師 |
開基 | 弘法大師 |
施設情報
住所 | 〒722-0033 広島県尾道市東土堂町15−1 |
---|---|
TEL | 0848-23-2310 |
駐車場 | 有料駐車場あり(普通車70台 ※千光寺公園駐車場) |
最寄り駅 | 千光寺山ロープウェイ「山頂」駅 徒歩5分 |
公式サイト | https://www.senkouji.jp/ |
見どころ | 本堂、玉の岩、大師堂、くさり山、三十三観音堂 |
地図
近隣の観光スポット
- 千光寺頂上展望台 PEAK(尾道市)
- 尾道市立美術館(尾道市)
- 千光寺山城跡(尾道市)
- 猫の小道(尾道市)
- 天寧寺(尾道市)
- 尾道本通り商店街(尾道市)
- 御袖天満宮(尾道市)
コメント