龍潭寺は、天平5年(733年)に創建された臨済宗妙心寺派の寺院です。
井伊家の菩提寺であり、井伊直虎ゆかりのお寺として知られます。
東海一の名園とも言われる小堀遠州作の美しい庭園が有名で
国の名勝にも指定されています。
境内には梅やツバキ、サザンカ、紫陽花など、四季折々の花を楽むことができます。
- NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」ゆかりのお寺
- 井伊家の菩提寺
- 庭園は国の名勝に指定されている
- 元旦には「いのりの鐘」をつくことができる
- 拝観は有料(大人500円、小中学生200円)
基本データ
| 名称 | 龍潭寺(りょうたんじ) | 
|---|---|
| 正式名称 | 万松山龍潭寺(ばんしょうざん りょうたんじ) | 
| 山号 | 万松山(ばんしょうざん) | 
| 院号 | – | 
| 宗派 | 臨済宗妙心寺派 | 
| 寺格 | – | 
| 創建 | 天平5年(733年) | 
| 本尊 | 虚空蔵菩薩 | 
| 開山 | 行基 | 
| 開基 | 行基 | 
施設情報
| 住所 | 〒431-2212 静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷1989 (旧:浜松市北区) | 
|---|---|
| TEL | 053-542-0480 | 
| 駐車場 | 無料駐車場あり(普通車60台) | 
| 最寄り駅 | 天竜浜名湖鉄道「金指」駅 タクシーで6分 | 
| 公式サイト | https://www.ryotanji.com/ | 
| 見どころ | 山門、本堂、開山堂、御霊屋、庭園、ご神木のなぎ、井伊家の墓所 | 
地図
近隣の観光スポット
- 井伊谷宮(浜松市浜名区)
- 日本絵馬史料館(浜松市浜名区)
- 井伊共保公出生の井戸(浜松市浜名区)
- 浜松市地域遺産センター(浜松市浜名区)
- 井伊谷城跡(浜松市浜名区)
- 天白磐座遺跡(浜松市浜名区)
- 竜ヶ岩洞(浜松市浜名区)
 
  
  
  
  

コメント